親の苦労


親の苦労は実際に親にならなければ分からない、と思います。
私は娘に「可愛い子には旅をさせよ」といったら、娘は「可愛くない子には楽させて」と言 うのです。いやー困った者です。「親のこころ子不知」だな、と述べると、更に娘は「子の こころ親不知」でしょ、と突っぱねるのです。

「汝、殺すなかれ、盗むなかれ」などと数千年前のモーゼの十戒のような説教をしても始 まりませんし。そもそも、人類がモーゼの十戒を守っていたとしたら、この地球上から窃 盗や殺人、さらに戦争もなくなっていたと思います。そして、そこにいる人間は、人間が 創造した神に支配され、ただ生きているだけの人間です。それが良いのか悪いのか私 には分かりません。

私は、「子を持って、始めて知る親のエゴ」かも知れないとと思って、娘に、ただ一言「分 相応に生きれ」といってやるのです。

おわり




トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ