|
数日前、久しぶりにTEACとAKAIのテープデッキを使おうとしたので
すが、テープ走行系が故障していました。結局、大事に保管してお
いたのが逆効果だったようで、古い機種の延命のためには時々動
かす方がよいようです。TEACのテープデッキはアイドラーを調整し
ましたら、なんとか動きました。
レコードプレーヤーもアームリフトが不調で針が降りませんでした
が、少し力を入れて押してやったら針が降り辛うじてレコードが再生
できました。
それから、シンセサイザー方式のFM/AMチューナーなんですが、最
初電源を入れたときは、同調が取れませんでした。もうダメだと観念
しながら再度電源を入れたところ、無事に動作しました。本当に不
思議です。
スピーカーシステムや真空管AMPなどのように自作したものや、苦
労して購入したものは、なかなか粗大ゴミには出来ないで悩んでい
ます。
おわり
|
|
|