北海道には沢山のエゾ鹿がおりますが、人の気配を感じると一目散に逃げてしまいま
す。その反面、野生のせいか、群で行動するため、列車を止めたり、国道の通行を邪
魔したりします。
次に北海道のキャッチフレーズになっているキタキツネの話です。私は毎年、札幌オリ
ンピックの会場になった手稲山の隣の春香山に、登山を兼ねて山菜取りに出かけるの
ですが、キタキツネが山小屋のそばに現れます。

10年ほど前までは、小ギツネ一匹だったのですが、その小ギツネ、3年後には嫁さんを
連れて参りました。つまり「つがい」で現れ、餌をねだっていたのです。そして、翌年、そ
のつがいのキツネが小ギツネを3匹も連れてきたのです。なんと微笑ましいと言おうか、
小動物の世界も人間の世界と同様、生活がかかっているのでしょうね。私の子供の頃
を思い出します。
おわり
|
|
|